A8.netってどんなサービス?
A8.net(エーハチネット)は、株式会社ファンコミュニケーションズが運営している、日本で最大規模のアフィリエイトサービスです。アフィリエイトというのは、自分のブログやSNSなどで企業の商品やサービスを紹介して、誰かがそのリンクをクリックして購入や申し込みをすると、紹介した人にお金(報酬)が入る仕組みのことです。
1999年からこのサービスは始まっていて、今では登録している人(アフィリエイター)は350万人以上もいます。そして、広告を出している会社(広告主)は約26,000社もあり、さまざまな商品やサービスが紹介できます。
A8.netのいいところ
たくさんの広告ジャンルが選べる
A8.netには、楽天やAmazon、Yahoo!など有名な企業をはじめ、ファッション、美容、グルメ、旅行、金融、教育、スポーツなど、いろんなジャンルの広告があります。だから、自分の興味や得意なことに合わせて、紹介する商品を選ぶことができるんです。
初めてでも大丈夫!
ブログやホームページを持っていない人でもOK!A8.netが提供している「ファンブログ」という無料ブログを使えば、すぐにアフィリエイトをスタートできます。しかも、A8.netでは登録時の審査がないので、誰でも気軽に始められるのが魅力です。
学べるイベントやセミナーも充実
A8.netでは、初心者向けのセミナーから、実際に広告主と会って話せるイベント「A8フェスティバル」なども行われています。こうしたイベントに参加すれば、アフィリエイトについて詳しく学べるし、実際の成功者からアドバイスを聞けるチャンスもあります。
SNSを使ったアフィリエイトも可能
最近では、ブログだけじゃなく、InstagramやYouTubeなどのSNSを使ってアフィリエイトをする人も増えています。A8.netはこうしたSNSとも連携できるので、SNSを使って自分の好きなものを紹介しながら、報酬を得ることができます。
どうやって始めるの?
会員登録:まずはA8.netの公式サイトにアクセスして、メールアドレスを入力し、会員登録を行います。
メディア登録:自分のブログやSNSアカウントを登録します。まだ持っていない人は「ファンブログ」を作ってもOKです。
口座登録:報酬を受け取るための銀行口座を登録します。これがないと報酬がもらえないので忘れずに!
広告主と提携:広告の一覧から、自分が紹介したい企業を探して「提携申請」ボタンを押します。すぐに提携できるものもあれば、審査があるものもあります。
広告を載せる:提携が成立したら、広告のリンクやバナーをコピーして、自分のブログやSNSに貼り付けます。それでアフィリエイトがスタートします!
報酬の受け取り方って?
報酬は、月末にいったん締められて、次の月のさらに次の月の15日に銀行口座に振り込まれます(例:1月分の報酬→3月15日に振込)。
最低でも1,000円以上貯まっていれば振り込まれます。すぐにお金が必要な場合は、「即時支払い」という機能も使えて、条件が合えばすぐに振り込みしてもらえる場合もあります。
セルフバックってなに?
「セルフバック」というのは、自分で広告の商品やサービスを使って、報酬をもらう方法です。たとえば、クレジットカードを自分で作ったり、英会話教材に申し込んだりすると、報酬が発生することがあります。
これは「自分で体験してみる」という意味もあって、アフィリエイトの仕組みを学びながら、実際に報酬を得られる初心者におすすめの方法です。
注意しておくこと
アフィリエイトの報酬はすぐにもらえるわけではなく、報酬が「確定」するまでに1〜2ヶ月くらいかかることが多いです。
報酬を銀行に振り込んでもらうときには、数百円の手数料が引かれることもあります。
広告主によっては、提携する前に審査がある場合があります。ブログやSNSの内容を見て「提携OKかどうか」を判断されることがあります。
まとめ
A8.netは、初心者でも簡単にアフィリエイトを始められる、日本最大級のASPです。広告の数も多く、サポートも充実しているので、自分のブログやSNSを使って楽しく収益を得ることができます。
「ちょっとお小遣いを稼ぎたい」「好きなものを紹介してみたい」「将来、ネットで何かしてみたい」と思っている高校生にもぴったりのサービスです。
まずは無料登録から始めて、少しずつ自分のペースでチャレンジしてみましょう!
